Categories: 食べ物系

小倉ホイップパンケーキを作って食す!

小倉餡のジャムを貰ったので、せっかくなのでパンケーキを作って食べてみました。

ホイップクリームを作る

生クリームを冷やしながらホイップを作ります。

ボールの底を、水と氷、塩で冷やすのがポイント(水が温まりやすいので)

 

 

 

生地作りのコツ

卵、牛乳、ベーキングパウダーをよく混ぜたら、小麦粉を入れます。

あまり混ぜすぎないのがポイント。

以前、混ぜすぎて空気が抜けてペッチャンコになり、ベーキングパウダーが足りないせいだ!

と思って沢山入れてもペッタンコ。

結局、生地に空気を含ませて、うまく残しておくと、焼いた時に膨らみやすい。

焼くときのコツ

焼くときもコツがあって、弱火でゆっくり焼くと膨らみにくいです。

中火くらい、少し強めで焼くと、生地の中の空気が膨らんで、ふっくらします。

油もひかなくてOK

 

 

 

 

 

ジャム状になった小倉餡。このままでも凄く美味しい。

 

 

いざ、完成!

ホイップ、小豆ジャム、蜂蜜!

ホイップがどんどん溶けてしまうので急いで食べました!

 

 

動物性の生クリームというのもあってか、溶けやすいのかも。

 

 

 

やっぱり、小倉餡とホイップクリームの相性は抜群だ!

これは何に付けても美味しいや。

パンケーキをもっと柔らかく作れたら、もっと美味しくなる。

小倉+ホイップのさらなる可能性を感じた次第です。

番外編

パンケーキとホットケーキの違い

パンケーキは、フライパンで焼いたケーキの総称。食事で、ベーコンや卵などと一緒に食べられていたり、甘いクレープも該当します。

ホットケーキは、日本人が温かいケーキをそう呼び始めたから。

諸説あり、正確にはわかっていません。

今では、スイーツとしても人気が出て、ホットケーキとパンケーキの区別はほとんどないみたいです。

 

今までやったことがなかった、食事としてパンケーキを食べてみました。ちょうどホットプレートもあることですし。

家にあったのが、ウィンナー、メンチカツ。

 

メンチカツとパンケーキにブルドッグソース (´・ω・`)

 

 

 

食べてみると、うん、悪くない。

パンみたいなものだから、コロッケパンみたいな味だった。

今まで、ホットケーキという言葉と、バター、蜂蜜で育ってきたので、今回は流行りのパンケーキにこだわってやってみました。

 

パンケーキ専門店にも食べに行ってみたいな。

ひろち

読書、日本の歴史、経済、自己成長のための情報発信。

Share
Published by
ひろち