ガジェット・PC PR

Matebook M5 数ヶ月使用したので、レビューします。重い?熱?拡張性は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
matebook m5

Matebook M5を購入し、数ヶ月使用しましたので、良い所、悪い所を書きます。

スペック 仕様

■Matebook m5

  • サイズ・重量: 幅 278.8、高さ 194.1、薄さ 6.9mm, 重さ 640g
  • CPU: 第6世代 Intel Core m5 プロセッサ、デュアルコア最大3.1GHz
  • OS: Windows 10 64-bit
  • ディスプレイ: 12インチIPS液晶、画面占有率84%、解像度: 2,160 x 1,440
  • メモリ: RAM: 4GB、ROM: 128GB
  • 無線接続:Wi-Fi 802.11 b/g/n/11ac Bluetooth4.1 with BLE
  • センサー: 加速度センサー、照度センサー、 ジャイロセンサー、指紋認証
  • コネクタ: USB3.0 Type C x 1、ヘッドフォンジャック x 1
  • 付属品1:ACアダプタ、USBタイプCケーブル、クイックスタートガイド、保証書(本体・ACアダプタ)
  • 付属品2:USBタイプC‒マイクロUSB変換ケーブル、マイクロUSB-USBタイプA変換アダプタ

ネットサーフィン、文書作成の使用感

SSDなので起動もとても早く、ウェブサイトを開くのもサクサクでとても満足です。

基本的な操作でもたつくことはありません。

SSDでファンもないので、うるさくないので、快適です!静かに作業したいひとには打ってつけです。

トラックパッドについて

コンパクトながら打つのに支障ない感じです。十字キーの上下ボタンが少し小さいので、誤打し易いくらいですね。

 

ただ、トラックパッドの反応悪くなったり、マウス反応がしにくくなったりします。

サポートに聞くと、定期的にSSDをデフラグ最適化を推奨されました。

面倒ですが、それをすれば解決するので良しとしています。

 

不満な点 拡張性が低い

USB-Cで電源供給するのですが、タブレットにUSB-Cしかないので、今までのUSBを接続したいときは電源供給を絶って、USB-Cの変換コネクタをさして使います。

 

外付けハードディスクをUSBで接続中は、バッテリーのみで稼働することになるので、不安です。

 

これを解決するには、Powerdelivery搭載のUSBハブを使うしかありません。

例えば

HooToo USBハブ Type-C 3 3.0ポート

Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Delivery

 

USB3.0のポートが一つでも付いていたらすごく便利だったと思います。この点は使い勝手が悪いですね。

 

実際、購入後すぐにリカバリーをUSBにしようとした際、USBにバックアップするのにも結構時間がかかったので、電源が落ちないかヒヤヒヤしたのですが、意外にもバッテリーが結構あったので、大丈夫でした。

あまり長時間、外付けの機器を接続しない人は気にしなくても良いでしょう。

 

熱はどうなの?

私の使い方は、基本ノートPCのように使っていて、絵を描く時にタブレットとして独立して使っています。

 

ファンがないので、静かで本当に良いですが、熱を持ちやすいので、膝の上とかに置けません。熱いのでタオルを引いたりして使います。

 

こればっかりはしょうがないですね。他の方のレビューにもありますが、熱が課題ですね。

ただ、ディスプレイの方は、手を付けていても少し暖かい程度です。

背面だけ気をつけて下さい。

まとめ

全体的にコンパクトで、サクサク動くタブレットです。

外付け機器を常時使いたい人は、パワーデリバリー対応のハブがおすすめです!

 

 

ABOUT ME
ひろち
読書、日本の歴史、経済、自己成長のための情報発信。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください